こんにちは、Ryohei(@ityryohei)です!

本記事では、Google Apps Scriptで、スプレッドシートの最終行を取得して削除する方法をご紹介しています。

GASでスプレッドシートの最終行を取得して削除したいな。良い方法ないかな?

上記の疑問にお答えします。

では、解説していきます。

スプレッドシートを取得する

スプレッドシートを取得します。取得方法はいくつかありますが、ここではIDを指定してopenById()でスプレッドシートを取得します。

const sheet = SpreadsheetApp.openById('SPREDSHEET_ID');

スプレッドシートのIDは、取得するスプレッドシートのURLに記載されています。具体的には、下記画像の赤枠箇所にある英数字記号の文字列です。

上記IDをopenById()に渡すことで、対象のスプレッドシートを取得することができます。

参照:SpreadsheetApp.openById();

スプレッドシートの最終行を取得する

取得したスプレッドシートの最終行を取得します。スプレッドシートの最終行はgetLastRow()で取得することができます。getLastRow()は、シート最終行の行番号の整数値を返すメソッドです。

const sheet = SpreadsheetApp.openById('SPREDSHEET_ID');
const lastRow = sheet.getLastRow();

参照:Class Spreasheet | getLastRow();

スプレッドシートの最終行を削除する

最終行の行番号を使って、スプレッドシートの最終行を削除します。行の削除にはdeleteRow()を使用します。deleteRow()は指定したスプレッドシートの行番号の行を削除するメソッドです。

const sheet = SpreadsheetApp.openById('SPREDSHEET_ID');
const lastRow = sheet.getLastRow();
sheet.deleteRow(lastRow);

ここまでの内容でスプレッドシートの最終行を削除することができます。

参照:Class Spreasheet | deleteRow();

最後に

Google Apps Scriptはドキュメントがサービスごとに整備されているため、必要な機能が探しやすいです。インターネット上にも多くの方が情報を掲載されているので、学習を進めやすいのも魅力的ですね。興味がある方はぜひ触ってみてくださいね。

以上、Google Apps Scriptでスプレッドシートの最終行を取得して削除する方法のご紹介でした!

この記事を書いた人

Ryohei

Webエンジニア / ブロガー

福岡のWeb制作会社に務めるWebエンジニアです。エンジニア歴は10年程で、好きな言語はPHPとJavaScriptです。本サイトは私がインプットしたWebに関する知識を整理し、共有することを目的に2015年から運営しています。Webに関するご相談があれば気軽にお問い合わせください。